インフォメーション
あなたは介護保険を知っていますか?
介護保険制度20年のこれまでとこれから
年々使いにくくなる介護保険。当初目指していた介護の社会化は進んだのか検証し、今後の展望を描きます。
日程:7/16(土)14:00~16:00
会場:生活クラブ館スペース1・2オンライン(ZOOM)併用
第1部 講演
講師:鏡 諭さん(法政大学大学院公共政策研究科兼任講師)
第2部 介護保険20年の検証 運動グループ団体からの報告
① ACTたすけあいワーカーズ連合
② 社会福祉法人 悠遊
③ NPO法人ACT人とまちづくり
参加費:無料
申込締切:7/11(月)
<主催>生活クラブ運動グループ・インクルーシブ事業連合
<共済>生活クラブ東京 地域福祉政策委員会
2022年度第1回インクルファンド助成
2022年度第1回インクルファンド助成
応募団体募集!
都内で地域を基盤に地域福祉を推進する事業・活動で、
2022年10月1日~2023年3月31日までに開始するものを対象とします。
詳しくは募集要項をご覧ください。
市民版地域福祉計画の策定と実現に向けて
出前講座を実施中
インクルーシブ事業連合では昨年度に引き続き、2020年度も生活クラブ・生活クラブ運動グループ・地域協議会を対象とした出前講座を地域の要請に応じて開催することとしました。
講座内容は以下の5テーマです。
①市民版地域福祉計画をつくろう②社会を豊かにするお金の循環をつくろう
(ファンド説明会)③あなたのまちに「まちのほっとスペース」をつくろう!④運動グループによる福祉事業の実践(見学または講座)⑤働きづらさを抱えている人も「共に働く」場を増やそう
詳細については開催要項をご覧ください。